SSブログ

日本の行政基盤:歳出決算総額1人当り [データビジュアル化]

行政基盤:歳出決算総額1人当り --------------------------------------
  歳出決算総額:1人当.png
  歳出決算総額(県+市町村財政)÷人口総数で求められた額。
  
  東北・島根が高いのは、災害関係の費用が含まれているためと
  考えられます。
  
  全体を見ると、関東・東海・近畿・瀬戸内・福岡が低いグループ。
  県民所得や人口が多い都府県と重なっているように見えます。
  
1 福島 1778 17 佐賀 1010 33 福岡 800
2 岩手 1569 18 宮崎 1001 34 広島 791
3 島根 1400 19 山形 999 35 茨城 789
4 宮城 1342 20 鹿児島 997 36 兵庫 787
5 高知 1193 21 富山 972 37 栃木 784
6 秋田 1186 22 大分 938 38 岐阜 782
7 鳥取 1163 23 石川 936 39 三重 774
8 新潟 1134 24 山口 928 40 滋賀 759
9 徳島 1133 25 熊本 918 41 大阪 758
10 青森 1077 26 長野 905 42 奈良 748
11 和歌山 1077 27 愛媛 893 43 愛知 688
12 福井 1063 28 東京 871 44 静岡 686
13 山梨 1060 29 香川 866 45 千葉 614
14 長崎 1039 30 京都 833 46 神奈川 582
15 沖縄 1036 31 岡山 818 47 埼玉 572
16 北海道 1035 32 群馬 803      
  
  
  
  
  以下、参考・勝手な推論です。
   災害費用が含まれる東北、人口が多すぎる東京を除外して相関
   係数を算出してみました。
   歳出決算総額1人当りの額は、1人当り県民所得、人口総数と
   それぞれ弱い相関が見られました。
  
   県民所得が多いということは、経済的に回っており、福祉など
   行政の出番が少ないということでしょうか。
   また、財源は無尽蔵ではありせんから1人当りの額は、人口の
   多い県は少なくなるのでしょう。
  
   こんな簡単な仕組みではないと思いますが、、、
  
  
データの出展 --------------------------------------------------------
  出典:政府統計の総合窓口(e-Stat)(http://www.e-stat.go.jp/
  統計でみる都道府県のすがた2017
  
注意事項・連絡 ------------------------------------------------------
  ※ 日本地図は群馬大学の青木先生のHPを参考にさせて頂き、
    描画しております。
  ※ 作業は十分注意して行っておりますが、間違った処理を
    している可能性もあります。内容の正確性を保証をして
    いるもではありません。
----------------------------------------------------------------------

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。