SSブログ

日本の経済基盤:共働き率 [データビジュアル化]

収入に関係する働き方として、共働き率の統計です。
  
共働き率 -------------------------------------------------------------
  共働き率_.png
  共働きとは、夫婦がともに雇用、働いていること。
  という定義のようです。
  
  日本海側と中部が多くなっています。
  富山が多いという知識があったが、3番目で、
  福井・山形が富山を上回っている。
  
  比率が少ない1・2は東京・大阪。
  どうして?と考えると、単身世帯が多いという
  統計があり、結果、共働き率は低いと思われます。

1山形3617群馬2933広島25
2福井3618三重2934山口25
3富山3519滋賀2935愛媛25
4新潟3320茨城2836高知25
5長野3321香川2837鹿児島25
6島根3322熊本2838千葉24
7石川3223宮崎2839兵庫23
8岐阜3224青森2740奈良23
9鳥取3225愛知2741京都22
10佐賀3226岡山2742福岡22
11秋田3127徳島2743沖縄22
12岩手3028和歌山2644北海道21
13福島3029長崎2645神奈川21
14山梨3030大分2646大阪19
15静岡3031宮城2547東京18
16栃木2932埼玉25   
  
データの出展 --------------------------------------------------------
  出典:政府統計の総合窓口(e-Stat)(http://www.e-stat.go.jp/
  統計でみる都道府県のすがた2017
  
注意事項・連絡 ------------------------------------------------------
  ※ 日本地図は群馬大学の青木先生のHPを参考にさせて頂き、
    描画しております。
  ※ 作業は十分注意して行っておりますが、間違った処理を
    している可能性もあります。内容の正確性を保証をして
    いるもではありません。
----------------------------------------------------------------------
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。