SSブログ

日本の居住:公衆浴場数 [データビジュアル化]

居住:公衆浴場数(千人あたり) --------------------------
  公衆浴場_人口千人当り.png
  計算式:公衆浴場数 ÷ 人口総数
  公表データは10万人当たりですが、千人当たりに再計算して
  います。
  
  公衆浴場とは、公衆浴場入浴料金の統制額の指定等に関する省令に
  基づく都道府県知事の統制を受け、かつ、当該施設の配置について
  都道府県の条例による規制の対象にされている施設です。
  公表資料から引用の定義ですが、よく分からないですね。
  
  いわゆる銭湯とか健康ランドといった施設と考えていいようです。
  
  今、住んでいる東京に引越ししてきた時、けっこう銭湯が残って
  いるんだなあと思ったことを思い出しました。
  自宅から、10分歩く範囲に2つ、15分範囲だと計4つの銭湯が
  営業しています。
  それでも、時代とともに減っているのでしょう。
  
順位 都道府県 順位 都道府県 順位 都道府県
1 青森 0.243 17 徳島 0.030 33 秋田 0.012
2 鹿児島 0.186 18 三重 0.026 34 高知 0.012
3 大分 0.141 19 山梨 0.023 35 新潟 0.011
4 富山 0.103 20 香川 0.023 36 千葉 0.010
5 大阪 0.079 21 岩手 0.021 37 福岡 0.009
6 石川 0.074 22 広島 0.021 38 埼玉 0.008
7 京都 0.073 23 山口 0.021 39 福島 0.006
8 北海道 0.061 24 神奈川 0.020 40 栃木 0.006
9 鳥取 0.054 25 長野 0.018 41 宮城 0.004
10 東京 0.049 26 宮崎 0.018 42 静岡 0.003
11 奈良 0.04 27 愛知 0.016 43 茨城 0.002
12 和歌山 0.038 28 滋賀 0.016 44 山形 0.001
13 兵庫 0.035 29 群馬 0.014 45 島根 0.001
14 熊本 0.033 30 岐阜 0.014 46 佐賀 0.001
15 愛媛 0.032 31 岡山 0.014 47 沖縄 0.001
16 福井 0.030 32 長崎 0.014      
  
  
データの出展 --------------------------------------------------------
  出典:政府統計の総合窓口(e-Stat)(http://www.e-stat.go.jp/
  統計でみる都道府県のすがた2017
  
注意事項・連絡 ------------------------------------------------------
  ※ 日本地図は群馬大学の青木先生のHPを参考にさせて頂き、
    描画しております。
  ※ 作業は十分注意して行っておりますが、間違った処理を
    している可能性もあります。内容の正確性を保証をして
    いるもではありません。
----------------------------------------------------------------------

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。