SSブログ

日本の居住:持ち家比率 [データビジュアル化]

居住:持ち家比率 ----------------------------------------------------
  持ち家比率.png
  計算式:持ち家数 ÷ 居住世帯あり住宅数
  
  持ち家=自己もしくは家族で所有して共有を含まないと思って
  いましたが、
  
  公表データでの持ち家の定義は、
    そこに居住している世帯が全部又は一部を所有している住宅
  ということ。
  その家に居住していない人との共有も含まれると読み取れる。
  少ないと思いますが、家賃発生しているというケースもありそう。
  
  数字をみていくと、
  高いのは、富山・秋田・山形・福井。日本海・北陸、近畿も高い。
  低いのは、東京・沖縄・福岡・大阪。
  
順位 都道府県 順位 都道府県 順位 都道府県
1 富山 79.4 17 山梨 70.9 33 高知 65.8
2 秋田 78.1 18 石川 70.8 34 鹿児島 65.4
3 山形 76.7 19 栃木 70.6 35 熊本 64.1
4 福井 76.5 20 群馬 70.6 36 大分 63.7
5 新潟 75.5 21 佐賀 70.5 37 兵庫 63.6
6 和歌山 74.8 22 鳥取 69.8 38 広島 62.6
7 岐阜 74.5 23 岩手 68.9 39 京都 60.8
8 奈良 73.8 24 静岡 67.7 40 愛知 58.7
9 三重 73.2 25 岡山 67.6 41 神奈川 58.6
10 長野 73.0 26 宮崎 67.4 42 宮城 58.0
11 滋賀 72.6 27 山口 67.3 43 北海道 57.7
12 島根 71.8 28 福島 66.5 44 大阪 54.2
13 徳島 71.8 29 千葉 66.3 45 福岡 53.8
14 青森 71.3 30 愛媛 66.3 46 沖縄 48.0
15 茨城 71.3 31 埼玉 66.1 47 東京 45.8
16 香川 71 32 長崎 66.0      

  持ち家の割合は、複数人数の世帯が高くなるだろうなあと思い、
  単身世帯を除いた世帯割合と持ち家比率をプロットしてみました。
  持ち家比率と単身世帯以外割合.png
  きれいに相関しています。
  沖縄は緑の線形モデルのラインからの差が大きいです。
  持ち家志向が低いのでしょうか。
  
データの出展 --------------------------------------------------------
  出典:政府統計の総合窓口(e-Stat)(http://www.e-stat.go.jp/
  統計でみる都道府県のすがた2017
  
注意事項・連絡 ------------------------------------------------------
  ※ 日本地図は群馬大学の青木先生のHPを参考にさせて頂き、
    描画しております。
  ※ 作業は十分注意して行っておりますが、間違った処理を
    している可能性もあります。内容の正確性を保証をして
    いるもではありません。
----------------------------------------------------------------------

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。